不倫に疲れたと感じる理由とは?諦めたくないとき・終わりにしたいときの対処法

不倫に疲れてしまう人も少なくはありません。

自分の為にならない、疲れたと分かっていても、やはり一度は好きになった相手という理由もあり別れを告げる事も難しいですよね。

いつかは分かってくれるはずだから…

このように彼の事を考え、愛しているからこそ必死に我慢をしている人もいるかもしれません。

ですがあなたのその気持ちとは裏腹に、彼はこれからも注意されない事を良い事に、不倫を続けていく事でしょう。

また、もしあなたが不倫をしている立場であったとしても同様です。

ダブル不倫という形に疲れてしまったと感じる女性もいる事かと思います。

果たして諦めるべきなのか、それとも別れるべきなのか。

今回は不倫に疲れたと感じる理由、及び諦めたくないとき・終わりにしたいときの対処法についてお話していきます。

目次

不倫に疲れたと感じてしまう理由とは?

不倫に疲れたと感じてしまう理由には、さまざまな原因があります。

ここでは「不倫をしている側の女性(ダブル不倫)」がそのように感じる理由を5つご紹介します。

あなたがどのタイプの当てはまるか、一度チェックしてみましょう。

罪悪感があるから

初めから不倫だと割り切っていれば、それほど疲れることもないかもしれません。

ですが、本気で男性を愛してしまう女性ほど、一生懸命に尽くしてしまう傾向にあります。

彼には帰る場所がある訳ですから、いつでも不倫相手を切る事が出来ます。

切られない為にはどうするか。

当然、切られない為にと尽くし、必然的に彼に気に入られようとします。

しかし本気で彼を好きになってしまうほど、罪悪感も強くなっていくに違いありません。

ほとんどの方はいけない関係だと分かってはいるものの、好きだからという理由で別れられないのでは?

常に罪悪感と戦いながら恋愛関係を維持しているからこそ、疲れるのも無理はありません。

バレないようにしなきゃいけないから

お互いの家庭にバレないようにする必要があるというのは、不倫で疲れる最大の原因でしょう。

双方の家族にバレないように関係を継続していくというのは、非常に神経が擦り減ります。

少しでも警戒されないようにと、あちこちに意識を巡らせる必要がありますからね。

もしも不倫がバレてしまったら、というリスクも2倍なので

そこまでして私は関係を続けたかったんだっけ…?

と考えるようになっていき、結果的に不倫という行為自体に強い疲労感を感じてしまうようになります。

普通のカップルがうらやましいから

仲の良い家族やカップルなどを羨ましく感じ、不倫に疲れを感じることもあるでしょう。

不倫をする人は、男女ともに家庭が上手くいっていないタイプが非常に多いです。

例えば愛情を感じられない会話がほとんど無いただお互い必要最低限の事(家事、仕事)しかしない…など。

だからこそ周囲の仲睦まじい家族を見ると羨ましくなり、同時に「家庭が上手くいかないからって何をやっているんだろう」と不倫をしている自分へ自己嫌悪を抱いてしまいます。

相手に対して不満があるから

不倫相手に対して不満があるから、というのも疲れる理由に成り得ます。

  • いつも彼の都合を優先している
  • 外でのデートができない(もしくはデートの予定すら組んでもらえない)
  • 彼に大事にされていない感じがする
  • 伝えたい事があっても言えない(我慢している)

女性が感じる不満で代表的なのが、上記の4つです。

ただ、相手に不満を感じながらも関係を断ち切る事が出来ない方が非常に多いです。

というのも、自分の否定的な一言で彼に嫌われて、関係が終わってしまう事に恐怖を抱いているから。

「もっとこうして欲しい」「これを止めて欲しい」と言おうとしても、不倫相手という立場上ためらってしまいがち。

一度好きになった相手なのですから、そう簡単には離れたくない、自分の発言のせいで嫌われてしまうくらいならば黙っていた方が良い…といった風に、自分の意思を押し殺してでもそばに居ようとする女性も居ます。

彼に何も言えないというストレスを抱えてもなお、ひたすら耐え続けている事もあるでしょう。

ゴールの見えないダラダラ関係が続くから

今の関係を続けていてもゴールがないと感じ、ふとした瞬間に疲れることもあります。


お互いに家庭があるからこそ、双方が離婚するといった未来にならない限りゴールはありません

自身の恋が叶う気配もなく、場合によっては都合の良い存在として扱われている事も。

そんな曖昧な関係にモヤモヤし、満たされない感情やストレスが疲れに変わっているのでしょう。

不倫に疲れたときの対処法【諦めたくない・続けたい場合】

不倫に疲れたと自覚していても、どうしても別れたくない、関係を続けたいと願う人もいるでしょう。

ですが疲れたと感じてしまった以上、そのままの状態を継続していくのはきっと辛いはず。

ここでは疲れた時にどうすればいいのか?

継続の為におすすめな対処法を5つをご紹介します。

まずは自分がどうしていきたいかを考える

彼の事を最優先にし過ぎてしまった結果、自分の意思を見失ってはいませんか?

自分は今後相手との関係をどうしていきたいか、という事を改めて考えてみましょう。


もう別れたいのか、それとも別れずに2人の関係を続けたいことが本音であるのか。

一度自分の本音と向き合い、かつそれを受け入れることで、心がスッキリしやすくなります。

その際注意すべきなのが、急いで結論を出すのではなくじっくりと考える必要があるという点。

自分に関する事は、自分にしか分かりません。

相手を幸せにする事ではなく、どうすれば自分が幸せになれるのかという事に重きを置いて考えてみると本音を見つけやすいですよ。

彼との未来が幸せか想像してみる

一度、彼との将来について想像してみてください。

その際、鮮明に未来が想像出来たのであればまだ諦めるのは早いかもしれません。

しかし反対に将来が見えない、不倫相手と更に親密になっている、自分が傷付いてしまう光景が浮かんだという場合は残念ですが別れも視野に入れた方が良いでしょう。

現在不倫をしている女性も同様に、ここで一度彼との将来、そして不倫相手と別れることを想像してみましょう。


もし立ち直れないくらいショックを受けると感じるなら、不倫に対して疲れたと感じていても、もう少しだけ付き合ってみた方が良いかもしれませんよ。

交際を続けるも別れるも、どちらも自分の気持ちの整理がついた段階で動く事が大切です。

その為衝動的に動くのではなく、未来にも意識を向けた上で考えてみましょう。

付き合いたての頃の気持ちを思い出す

不倫に疲れた時に思い出して欲しいのが、「出会った当初の気持ち」です。

最初の頃はドキドキしたり連絡を来るのを待っていたり、会えるだけで幸せだった時期もあったのではないでしょうか。

このように付き合っていないのに、幸せを感じることも出来た訳です。

今のあなたは相手との関係に執着しすぎるあまり、幸せの中に不安が混ざっている状態となっています。

もしも気持ちを思い出した後、前の方が楽しかった、今は不安でしかないという場合は一旦相手との関係をリセットして、出会った当初の幸福感で満足してみるのもおすすめです。

中には無理に続けるよりも、リセットした方が良い関係性もあります。

危険な関係よりも、良い思い出を残したまま別れた方が幸せになれるかもしれません。

ですが不安よりも彼の存在の方が大切だ、このまま一緒に居たいと感じた場合は、様子見という形にて関係を継続してみましょう。

彼以外のことを考える

不倫に疲れた時は彼以外のことを考えて、可能な限り気分をリフレッシュするのが効果的です。

こんな時に他のことなんて考えられない…。

という方もいるでしょうが、心身ともに疲れた状態が続くと、それだけでネガティブになり悪循環を招きます。

その為、強引にでも他のことを考えてみましょう。

  • 好きなテレビ番組や映画を見る
  • 明るくなれるような音楽を聴く
  • 趣味や好きな活動に熱中する
  • 仕事のスキルアップを目指す
  • 新しく何かを勉強する
  • 夢中になれる趣味を探してみる

何でも良いので、1つでも集中出来る事があると、気持ちが紛れやすくなります。

もしかしたら何かに熱中している間に、彼のことなんてどうでも良いとすら思えるかもしれません。

第三者に話を聞いてもらう

自分一人で抱え込んでしまっているからこそ、不安になったり疲れているという可能性もあります。

そこで、可能であれば信頼出来る友人などに話を聞いてもらいましょう

相談という形に縛られるのではなく、愚痴としてこぼすのも構いません。

とにかく誰かに話を聞いてもらう事が大切なのです。

心に溜まっていたモヤモヤを吐き出す事により、疲労感やストレスが軽減する可能性が高くなります。

不倫に疲れたときの対処法【別れたい・不倫を終わりにしたい場合】

考えた結果、どうしても別れたい、不倫関係を終わりにしたい場合にも当然対処法はいくつか存在します。

以下の対処法は特に効果が抜群とされていますので、本気で別れたいという方は試してみてください。

不倫する男と結婚しても幸せになれないと思い込む

大前提ですが、不倫をする男性が誰か一人を愛せるはずがありません。

仮に離婚をし、あなたと結ばれたとしてもまた同じ事を繰り返す事でしょう。

不倫をしているというスリルを楽しんで行っている男性も中には存在する為、最初こそは問題がなくとも一ヶ月程度で再度別の女性と関係を結んでいるなんてケースも…。

どれだけ好きであったとしても、所詮は不倫相手です。

結婚をしても幸せになれないのだと強く思う事により、愛情が冷めたり別れやすくなります。

キッパリと別れを告げて連絡先を消す

キッパリと別れを告げることが大切です。


相手に対し、別れない選択肢を感じさせないようにしましょう。

そして一度別れを告げたら、絶対に復縁をしないこと


不倫はゴールがないからこそ、一度終わらせると決めたらキッパリやめることがポイントです。

安易に友達として仲良くすると言った選択は取らないようにしましょう。

これからはただの友達として関係を築こうとしても、結果的に再び不倫関係に戻ってしまう事も少なくありません。

ストレスを感じない為にも、連絡先ごと消去し完全に関係を断つようにしてください。

自分で期限を決めて別れる

都合のいい関係を続けたい彼は、本気を装ってあなたを騙そうとします。

本当に奥さんと別れる気があるのなら、今すぐにでも離婚の準備を進めているはずですからね。

彼がなかなか離婚しない場合や、指摘をしても言葉を濁すようであれば、本命ではなく単なる遊び相手として認識されているという意味になります。

傷付かない為にも、あなたなりに期限を決めておきましょう。

また、一度決めた期限は黙っておくのではなく彼に伝えた方がプレッシャーを与えやすくなるのでおすすめです。

彼以外のことで忙しくなってみる

別れた後は忙しくして、不倫を終わらせた辛さを軽減させましょう。


人間は単純な生き物なので、最初はどれだけショックであったとしてもしなくてはいけない予定が山積みになっていたり、多忙であればある程その他の事を考える時間や余裕が減ります。

仕事を今以上に頑張るなど、とにかく忙しくすることで、相手がいなくても充実できるという事に気付くはず。


傷心中で何も手が付かないかもしれませんが、そんな時こそわざと予定を増やしてみて、自分の気持ちをケアしてくださいね。

割り切った付き合いとして続けながら他の男性を探す

彼の関係に執着したところで、彼には「奥さん」という女性がいます。

つまり彼にとってあなたは、「第二の女性」でしかないんですね。

全体的に余裕があるため、基本亭にはあなたに嫌われることを恐れていません。

例えあなたに嫌われても奥さんや別の女性がいるので、怖いものなしであなたに接しているはずです。

なので一度、自分達の関係は割り切った付き合いと解釈し、他の男性を探してみましょう。

二股をかけるのという行為に罪悪感があるなら、彼の前で別の相手がいるフリをしてみるだけでもOK。

もし彼が本気であなたを愛していれば、何かアクションを起こしてくれるはずです。

まとめ

不倫に疲れてしまうと、他の事に対する意識も向きにくくなり抜け出せなくなる事もあるでしょう。

ですが不倫を続けるにしろ別れるにしろ、疲れたという気持ちを改善するにはご自分の行動が大切なのです。

何もせずに苦しんでいるだけでは、前に進めません。

一度自分の本音はどうなのか?この関係を続ける事に対し満足しているのかについてを考えた上で、自分なりの対処法を取ってみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次