「一緒にいるだけで幸せ」と言う男性の心理5選!ベストな返答や最高彼女の特徴まで紹介

幸せと言う 彼氏 心理

恋人・配偶者に「一緒にいるだけで幸せ」と言う男性は、世の中にどれぐらいの数いるのでしょうか。

またそういったこと言う男性にはどのような心理が働き、「一緒にいるだけで幸せ」と発言をするのでしょうか。

もしあなたがそれを言われた時のベストな回答や男性にそう言われる女性の特徴など、まとめましたのでぜひ参考にしてみてください♪

目次

「一緒にいるだけで幸せ」と言う男性心理

  • 一緒にいると心から安心だと感じている
  • 深い愛情や絆を感じている
  • あなたといることで、自己肯定感が向上している
  • 悲しい気持ちや不安な気持ちを埋めようとしている
  • あなたとの将来を想像している

「一緒にいるだけで幸せだ」と女性に言う男性の心理には、一体どういう理由があるのでしょうか。

気になりますよね!

大きく分けると上記の5点です。それでは細かく解説していきます。

①一緒にいると心から安心だと感じている

まず1つ目は、一緒にいると心から安心するからです。

これは、何よりも説得力がありますね。あなたと一緒にいると、心から安心ができるのでしょう。

仕事で疲れた時、その他の理由で大変な時、あなたといることで安心できるのです。

弱音を吐くことを控える男性も、少なくありません。女性の前で弱音を吐くなんて、と思っている男性が多いんです。

そんな中で「一緒にいると安心する」と思う女性(あなた)といれば、彼は幸せを感じるのです。

恋愛には、多少の刺激がスパイスになりますが、やはり大切なのは「安心感」なんですよね。

弱音を吐いていい、身を委ねてもいい、そう思える女性はなかなかいません。

しかしあなたがそういった存在なのであれば、彼はあなたに「安心感」を抱いています。

そして、一緒にいることでストレスが解消されて、疲れも飛んで、幸せを感じれるのでしょう。

②深い愛情や絆を感じている

2つ目は、深い愛情や絆を感じているからです。

彼が、あなたとの関係性に深い愛情や絆を感じていると「幸せだ」と感じます。

これは1つ目の理由と内容がリンクしています。

あなたが彼を支えてあげていたり、助けてあげたりすることに対して、愛情を感じるのでしょう。

  • 彼が困った時に助けてあげたり、労ってあげている。(無意識なら尚良し)
  • 彼に良いことが起こった場合、一緒に喜んでいる。

こういった場合に、彼はふと愛情や絆を感じているのです。

喜怒哀楽を同じ場面で同じタイミングで感じると、男女問わず何か縁を感じますよね。

あなたからすると、無意識にしていることであって意識的にしていることではなくても、彼からするとそういう佇まいが尚更「素敵だ」と感じるのでしょう。

愛情や絆は、目に見えるものではありません。

しかし、目に見えないからこそ人の心には然るべきタイミングで届くものです。

③あなたといることで自己肯定感が向上している

3つ目は、あなたといることで自己肯定感が向上しているからです。

自己肯定感と幸福感って、比例するものだと思います。

自己肯定感が元々高い方、そうではない方、いろんな方いらっしゃると思います。

「自分なんて」とか「どうせ自分は」と思っている方からすると、自己肯定感を上げてくれる存在は、とても大きいのではないでしょうか。

上記の方だけではなくて、元々自己肯定感が高い方にとっても良いです。

元々高く、維持されている自己肯定感が、あなたと過ごすことでさらに高まるのです。

良いことしかありません。

自己肯定感なんて、いくら高くてもいいと思っています。

仕事、プライベート問わず何か壁にぶち当たった時、嫌なことがあった時、悲しいことがあった時、自己肯定感を維持できると、めちゃくちゃに凹んだり傷ついたりすることを避けられます。

あなたといることで自己肯定感が高くなることは、彼が一番よく理解しています。

自己肯定感をあげてくれる存在は、自分にとっても大変貴重な存在であり、一緒にいて幸せを感じる相手だと思うのです。

これは男女関係なく、そうだと思います。

④悲しい気持ちや不安な気持ちを埋めようとしている

4つ目は、悲しい気持ちや不安な気持ちを埋めようとしているからです。

これは、結構色々な意味合いがあるかと思います。

一緒にいて幸せだと、彼があなたに伝えてくる時。必ずしも、彼の心が良い状態であるとは限りません。

彼が何かしらの悲しい気持ちや不安な気持ちを埋めようとしていて「あなたと一緒にいられるだけで幸せだ」と言葉にすることで、自分があなたといられることを再認識しようとしているのかもしれません。

プラスの言葉を発すると、気持ちが前向きになり、本当にそういう空気づくりができて、結果的に良いことが起こるのです。

彼が悲しい気持ちになっていたり、何か不安な気持ちになっている時にそういうことを言ってくる場合、あなたに甘えているもしくは、あなたと幸せになりたいという願望の表れではないでしょうか。

⑤あなたとの将来を想像している

5つ目は、あなたとの将来を想像しているからです。

彼はあなたとの将来を想像して「一緒にいるだけで幸せだ」と言っている可能性もあります。

付き合ったり結婚したり、今後一緒にいるということは恋人もしくは夫婦になるということですよね。

「一緒にいるだけで幸せ」ということは「これからもあなたと一緒にいたい」とか「あなたとこれからも幸せでいたい」と思っている何よりの証ではないでしょうか。

あなたとの近い未来、遠い未来も全部想像していて、違和感がないと感じ「これからも一緒にいたい」と思っているのでしょう。

これからも一緒にいる未来が想像でき、「一緒にいたい」という意志の表れだと思います。

また彼女を失いたくない男の行動の中にも、将来を想像している男性が多いことから「一緒にいたい」と言う言葉を信じられる一つのポイントとなるでしょう。

「一緒にいるだけで幸せ」と言われた時のベストな返答

  • 感謝の気持ちを表す
  • 同じ気持ちを返す
  • 彼の言葉を受け入れ、感じたことをそのまま伝える
  • 今後も一緒に過ごす時間を大切にする

男性に「一緒にいるだけで幸せ」と言われた時のベストアンサーはどういったものが挙げられるでしょうか。

言われるととても嬉しいですが、すぐに回答が出来ずに戸惑う方もいらっしゃるかと思います。

主に4つ、ベストアンサーを候補として挙げてみました。細かく掘り下げていきましょう♪

①感謝の気持ちを表す

まず1つ目は、感謝の気持ちを表すことです。

あなたがどういう心情であれ、そう言ってくれたことにはまず感謝しましょう。

一緒にいるだけで幸せ、ということはあなたの存在を全肯定してくれているということです。

とても嬉しいことですよね。とにかく、感謝の気持ちは何よりも大切です。

そう思ってくれていることに対しての、感謝の気持ちです。

(ただ、望まない相手からのしつこい言葉などであれば、あえて感謝する必要はないです。)

しかし、何の問題もない通常の関係性なのであれば、きっとこう言われると嬉しいはずです。

「一緒にいるだけで幸せ」

この言葉って、思っていてもなかなか言えない言葉じゃないでしょうか。

相当親しい、もしくは相当あなたに思い入れのある方からの言葉だと思います。

あなたが純粋に嬉しいと思えるならば、まずは感謝の気持ちを述べてみましょう。

普段はこんな言葉を言わない(言えない)不器用な方が、勇気を振り絞って、意を決して言ってくるかもしれません。

その場合は、ぜひお礼を言ってあげましょう。

「そういう風に思ってくれてありがとう」

「そういう言葉を言ってくれてありがとう」

こう伝えてみましょう。きっとその場の空気(雰囲気)は良くなること間違いなしです。

②同じ気持ちを返す

2つ目は、同じ気持ちを返すことです。

これは、あなたも同じ気持ちであることが大前提です。

同じ気持ちでなければ、無理やり気持ちを合わせにいく必要はございません。

ただ、同じ気持ちであるのなら「自分もそう思っている」ということを伝えてみてはいかがでしょうか。

きっと彼は喜ぶと思います。

自分が思っていることを、相手に伝えることを苦手とする方もいらっしゃいますよね。

その場合は「私も同じ気持ちです」とだけ伝えればOK!

せっかく彼と同じ気持ちであるのにもかかわらず、あなたの気持ちを言わずにいることは勿体無いです!

その気持ちを伝えないことで、いつか後悔する日がくるかもしれません。

相手がそう言ってくれているのなら「私も」とぜひ伝えてみましょう。

きっと2人の関係性は、より良いものになること間違いなしです!

③彼の言葉を受け入れ、感じたことを伝える

3つ目は、彼の言葉を受け入れて、感じたことをそのまま伝えることです。

こちらは、2つ目と内容がリンクするかもしれません。

「あなたといれて幸せだ」と言ってくれている彼の気持ちを、まずは受け止めましょう。

そして、あなたが感じたそ素直な感情をそのまま伝えてみてはどうでしょう。

自分の気持ちを伝えることが苦手な方にとっては、ハードルが高いように思うかもしれません。

しかし「あなたと一緒にいれるだけで幸せだ」とまで言ってくれる人です。

何を言っても必ず受け止めてくれるに違いないです。

言葉選びや言い回しなどが難しくても、あなたの言葉で伝えみましょう。絶対に大丈夫です。

「そう思ってくれていてとても嬉しい」

「嬉しいけど、言葉が出てこない」

など、感じたままをそのまま言葉にして彼に伝えてみればいいんです。

きっと彼はあなたのことをしっかりと受け止めてくれるでしょう。

あなたに対する彼の強い気持ちを受け止め、自分なりに気持ちをそのまま言葉にしてみましょう。

きっと新たな一歩を踏み出せますよ!

④今後も一緒に過ごす時間を大切にする

4つ目は、今後一緒に過ごす時間を大切にすることです。

「一緒にいるだけで幸せだ」なんて言われると、こちらも幸せな気持ちになりますよね。

あなたに対してそこまで言ってくれる彼を大切にしましょう。

そして、彼と今後一緒に過ごす時間も大切にしましょう。

そこまであなたを大事に思ってくれて、自分の気持ちを言葉にして伝えてくれる人はとても貴重です。

彼があなたを大切に思ってくれているのと同じように、あなたも彼と2人の時間を大切にするときっと彼にもその気持ちは伝わります。

2人の関係性は、今まで以上のものになること間違いなしです!

男性が「俺、幸せだな」と感じる最高彼女の特徴

  • 良き理解者である
  • かわいい子である(可愛げがある)
  • どんな時も隣にいてくれる

男性が「幸せだ」と感じる彼女の特徴は、主に上記の3点です。

とはいえ、抽象的ですよね。細かく解説いたしますので、ぜひご覧ください。

①よき理解者である

1つ目は、良き理解者であることです。

彼に何かが起こった時、良き理解者であることは彼女として最高を思ってもらえる一番の要素だと思います。

というのも、やはり自分の考えや行動を理解してくれるということは彼にとって心強いことなのです。

あなたも、彼が自分の良き理解者でいてくれたら心強く感じるでしょうし、とても心強いですよね。

それと同じなんです。

男性は仕事での重圧、疲労度、きっと背負うものが多いでしょう。

どんな状況であったとしても、良き理解者でいてくれると嬉しいものです。

「彼女なら理解してくれる」という絶対的な安心感が、何かチャレンジしようとしたり何かを乗り越えようとしている彼の背中を押すのです。

②かわいい子である

2つ目は、可愛い子であるということです。

これは、ビジュアルが可愛いというよりも「可愛げがある」というニュアンスです。

例えば、小さいことでも喜んでくれる女性です。

何か自分に対してしてくれること自体が嬉しいと思い、何をしてもらっても全力で喜べる女性の佇まいは男性には響きます。

あとは、素直であることでしょうか。

素直でいることで、彼に甘えることができます。素直になること、甘えることをサラッとできる彼女は、男性を幸せな気持ちにさせることができます。

特に、プラスの感情「嬉しい」「楽しい」のようなことをそのまま彼に伝えることができる彼女はとても大切にされます。

女は愛嬌、とよく言いますがまさにその通りですね。

ビジュアルなんてそれぞれ違っていて当たり前です。磨けば誰でも光ります。

しかし、内面の可愛げ(愛嬌)は、意識している人、していない人では大きな差が出ると思います。

というのも、わざとらしく愛嬌を振りまくことが正解ではないんです。

人に対して配慮する、気を遣う、そういうところから始まるものだと思います。

愛嬌がある方は、沢山の人が周りに集まってきますよね。

本当に愛嬌がある人は「愛嬌を振りまかないと」とは思っていません。

無意識にできてしまうものなのです。天性のものですね。

しかし、そういう方しかできないというわけでもないんです。

どんな場面でも、他人に対して多少の配慮は必ずしますよね。それが愛嬌に直結するんです。

③どんなときにも隣にいてくれる

3つ目は、どんなときも隣にいてくれることです。

これは、一番ではないでしょうか。①と少し似ている内容かもしれません。

彼がどういう場面に直面しても、必ず隣にいてくれるという安心感は何にも代え難いです。

自分がどんな時でも、そばにいてくれるということは何よりも心強く感じると思います。

何か不安に思っていたり、嫌な出来事があったとしても「彼女がいてくれるなら頑張れる」という気持ちにさせられる彼女は最強ですよね。

自立している女性、自己肯定感が高い女性がよく当てはまる傾向にありますね。

2人の関係性が確かなものであれば、言葉すら不要だと思います。

その空気感が、彼を強くさえ、2人の関係性もより良いものにするのです。

「一緒にいるだけで幸せ」と言う男性は逆に浮気している?

「一緒にいるだけで幸せ」なんて言う男性は、逆に浮気している?という説についてです。

ここまで言葉にしてハッキリ言えるということは、自分の意思表示をしっかりできる男性です。

きっと素直な気持ちを言葉にして相手に伝えることが上手なのでしょう。

そのため、モテることもあるかと思います。

しかし、必ずしも浮気するわけではありません。「素直な気持ちを言える=モテる」とも限りません。

浮気をする・しないは、人によります。

彼の挙動がおかしい・どこか疑わしいと思う場合は、本命と別れて浮気相手と付き合う男性に当てはまらないかチェックしてみましょう。

しかしこの言葉を言えることが、浮気に直結するわけではありませんのでご安心ください!

「一緒にいるだけで幸せ」と言う男性の心理に関するよくあるQ&A

「一緒にいるだけで幸せ」と言う男性の心理についてのQ&Aです。ぜひご覧ください。

①付き合ってない男性に「幸せ」と言われました。どういうことですか?

これは、完全にあなたに気がある証拠です。(友達関係の場合も例外としてありますよね。)

しかし、嫌いな人には絶対に言わない言葉ですよね。

既婚者や彼女持ちでなければ(彼に問題がなければ)、彼の言葉を信じてあなたも気持ちに素直になってみてはいかがでしょうか。

②そもそも男性は、普段どんな時に「幸せ」と感じますか?

男性が幸せと感じる時についてです。

  • 彼女が甘えて(頼って)きてくれた時
  • 自分のしたことで、彼女が喜んでくれた時
  • 疲れている自分を労ってくれた時
  • お互いのことを理解し合えた時

たくさんの場面があります。こちらも人によりますが、大体はこんな感じではないでしょうか。

まとめ

「一緒にいるだけで幸せ」なんて言われたらとても嬉しいですよね。

自分の存在を全肯定してくれている何よりの証です。

一緒にいるだけで幸せということは、あなたの存在は彼の中でとても大きいということ表します。

また、そういう気持ちを言葉に出してくれる彼はとても素敵です。

そして、そんな素敵な彼に選ばれるあなたのきっと素敵な女性です。

みなさんが良い恋愛をできるように、心から願っております♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次